日本マクドナルドが2025年3月12日から定番商品を40割を値上げするとして話題になっていますね!
また、10年ぶりにハンバーガーセットも復活するとのことです。
そこで今回は、マクドナルドの値上げ商品を調査しました!
目次
【2025年最新】マクドナルドの値上げ商品を調査!ハンバーガーセットも復活!

マクドナルドの商品4割が値上げすると話題になっていますね!
約10円~30円の値上げを実地するようです。
マクドナルドで値上げするのは以下の商品になっています。

こうして見ると値上げ商品は単品が多いように見えますね。
マックと言えば早くて安くて美味いが売りでしたが、物価高の影響でしょうか?安い感じではなくなってきているように感じます。
ですが、料金据え置きの商品も多くあります!
値上げしない商品

物価高の現在、嬉しいことに値上げをせず料金据え置きのメニューもあります!
料金据え置きの商品は以下になります。
商品名 | 従来価格 |
てりやきマックバーガー(単品/セット) | 単品400円/セット670円 |
ビックマック | 単品480円/セット650円 |
ダブルチーズバーガー(セット) | セット620円 |
マックフライポテトM・L | M・330円/L・380円 |
チキンマックナゲット15ピース | 740円 |
プレミアムローストコーヒー | Sサイズ:税込120円・Mサイズ:税込180円~ |
個人的には、てりやきマックバーガーやビックマックの単品の値段がそのままなのは嬉しいですね!
コーヒーに関しても、まだ注文しやすい値段かなと思います。
マックデリバリーの料金も変更

同日からマックデリバリーも価格を改定するようです。
チキンマックやビックマック、チーズバーガーなどを20円~40円値上げしデリ得を120円値上げするようですね。
マックデリバリーの価格改定後の料金は以下になります。

やっぱりと言いますか、デリバリーにすると料金が少し高くなりますね。
近くにマクドナルドがある人はいいですが、近くに無い人は気軽に頼みづらくなったように感じます。
【2025年最新】マクドナルドの値上げ商品を調査!ハンバーガーセットも復活!
いかがでしたでしょうか?
マクドナルドの値上げ商品を調査しました。
価格がそのままの商品もありましたが、マックデリバリーでの価格改定もありましたね。
物価高の影響もあるのでしょうか?
今後、マクドナルドの料金はどうなっていくのか?今後の日本マクドナルドの動きに注目です。