日本でも活躍しメジャーリーグのドジャースに入団が決まった佐々木朗希選手。
若くして物凄いポテンシャルを発揮し、将来的にも有望な選手ですよね。
日本での活躍をまだまだ見ていたかったですが、メジャーリーグのドジャースに入団が決まり嬉しいはずなのですが、つまらないとの声もネットで上がっていました。
いったい何がつまらないと思われているのでしょうか?
そこで今回は、佐々木朗希選手がドジャースに入団しつまらないと言われる理由を調査しました。
目次
【悲報】佐々木朗希がドジャース入団につまらないと言われる理由4選!

日本で活躍し若くしてメジャーリーグに挑戦する佐々木朗希選手。
嬉しいはずなのですが。ドジャースに入団が決まりつまらないとの声がネットで上がっていました。
佐々木朗希ガチでつまらない
— かのー (@kanou3i_scream) January 18, 2025
佐々木朗希ドジャースはつまらないなぁ
— なまこ (@namakotan) January 19, 2025
つまらないと言われている理由はいくつかあるようです。
実際に見ていきましょう。
強豪チームに入ったから

2025年シーズンのロサンゼルス・ドジャースは、圧倒的な強さと豊富な日本人選手の存在感で注目を集めています。
ドジャースは2024年シーズン、リーグ最多の233本塁打、815打点(リーグ2位)、842得点を記録し、両リーグ最高のOPS.781を達成しています。
また、大谷翔平選手を中心とした強力打線も魅力的で、DH兼投手として二刀流での活躍が期待されていますね。
さらに、山本由伸投手も加入し、投手陣もより強化されそこに佐々木朗希選手も加入となると、もともと強豪のチームがさらに強くなることになります。
そのため、「新鮮味に欠ける」や「既存の強豪チームへのさらなる補強で競争がつまらなくなる」と感じるファンもいるようです。
ですが、大谷翔平選手や山本由伸選手など日本人選手が在籍しているかどうかは重要でないとも明かしていました。
マイナー契約からのスタート

千葉ロッテマリーンズからポスティングシステムでドジャース入りを決断した佐々木朗希投手。
現在23歳の佐々木朗希選手はポスティングシステムの「25歳ルール」により高額契約を得られずマイナー契約からのスタートになります。
これにより、即戦力としてメジャーで活躍する姿が見られずにつまらないと感じているファンもいるようです。
期待感との落差が激しい

佐々木朗希選手は20球団以上から関心を寄せられ、パドレスやブルージェイズなども最終候補として上がっていました。
ですが結果的に「有力視されていたドジャース」を選んだことで、「予想通り」「驚きがない」といった反応が一部で見られるようです。
ですが、ドジャースを選んだのもしっかりとした理由がありました。
「どの球団もそれぞれ魅力はあったんですけど、いろんな話をした上で、総合的にドジャースが一番良かったという判断です」
full-count
ドジャースの魅力については「一番はフロントの安定感かなと思います」と明かしています。
佐々木朗希選手の獲得争いに動いていたパドレスには前オーナーで故ピーター・サイドラーさんの妻が、前オーナーの兄弟であるロバートさんとマシューさんの2人を「信託義務違反」や「詐欺」などで提訴したとお家騒動が波紋を呼んでいます。
また、パドレスはここ数年は大型補強を連発していたようですが、このオフは主力選手の放出を画策していると報じられていて、安定とはほど遠い状況だったようですね。
日本球界を早々と離れた

千葉ロッテファンを中心に、佐々木朗希選手が日本球界を離れたことへの惜別や失望感も影響しているようです。
特に千葉ロッテでエースとして活躍し続ける姿を期待していたファンにとっては、移籍自体がつまらないと感じられる要因となっています。
ですが、佐々木朗希選手には早くして移籍を決断した背景には以下のようなことを明かしていました。
「1年目の肘のケガがあって、たった1球で覆されてしまう。そういう可能性もあるんだなってことは本当に感じましたし、この先どうなるか分からない中で、今のタイミングでメジャーに挑戦して、成長していくのがベストかなと。今この決断が正しいか正しくないか、終わって見たときに分かることだと思う」
日刊スポーツ
学生のころから早い段階でスピードボールを投げられた佐々木朗希選手はその分、ケガと隣り合わせでいつ投げられなくなるかという、そういう怖さと戦いながらやってきたとも明かしています。
自分の将来を考え、メジャーリーグという大舞台での活躍を期待や自分の身体を考えた結果の判断ということがわかりますね。
佐々木朗希の活躍に楽しみとの声も!

佐々木朗希選手がドジャースに入団しつまらないとの声が上がっていましたが、楽しみにしている声も多く上がっていました!
佐々木朗希、疲れてないかな?無理しないでほしいけど、活躍も楽しみ!頑張れ!💪 ホーム開幕戦
— なな💖仲良しください! (@milleraero) February 22, 2025
佐々木朗希、もうすぐシーズン始まるね!楽しみ!⚾️ ランツフート
— さゆり🎶相互フォロー100% (@lynnstewart9) February 22, 2025
まだ若く、マイナー契約からのスタートですがしっかりと身体を作りメジャーリーグで大活躍してほしいですね!
【悲報】佐々木朗希がドジャース入団につまらないと言われる理由4選!力技すぎ…まとめ
いかがでしたでしょうか?
佐々木朗希選手がドジャースに入団しつまらないと言われる理由を調査しました。
佐々木朗希選手はチームや球団が安定しているか?を基準にしていましたね。
もちろん、それだけではないと思いますが強いチームだと設備など環境にも資金を使うことが出来るので更に強くなりやすい傾向にあると思います。
身体1つで仕事をこなしていく事を考えると環境が整っていることにこしたことはないですよね?
今後、ドジャースで活躍する佐々木朗希選手が楽しみですね!